ゴールデンウィークが終わって数日が経ちました。
もういつも通りの日常に戻りましたね。
僕は仕事はだいたいいつも通りだったのですが、遠くへ行ったお客さんが里帰りで遊びに来てくれたりそれなりに非日常を楽しむことができました。
そんな中でも帰省で遊びに来てくれた方や旅行へ行ってきたお客さんがいろんなお土産を持ってきてくれました。
いやあ、うれしい。お店にいてても異国情緒をたのしむことができました。
で、今回はちょっと面白いお土産を頂きました。
それは、沖縄土産の島バナナ。
バナナといえばフィリピン産が有名なんですが、沖縄のバナナなんです。
昔僕が親父の実家の西表島に行ったときに、道端の無人販売で島バナナがあったのです。
珍しいと思ってひと房購入して食べたときにびっくりしたんです。
これスーパーとかで売っているおんなじバナナなのか!?
味が濃厚で触感がもっちりしてるんです。そしてすごく甘いのにしっかり酸味もあっていままで食べたバナナとおなじフルーツとは思えなかったんです。
それいらい西表で滞在しているときは、見つけると必ず買っていました。というか珍しくてあんまり見かけることがありませんでした。
あと、無人販売で売っている冷凍パイン棒もはまったなあ。
とまあ、そんなバナナがお店で頂けるなんてこれは幸せです。
今は青いですがこれが黄色くなったら食べごろです。黄色くなるまで待ち遠しいです。
下の写真は一週間ほどたってますがまだ青いですね。
ああ、待ち遠しい。
あ、これは僕一人分なので残念ですが分けすることができませんのであしからず。
誰にもあげないよ〜くふふふ。
|