サイクルショップシルクロード ロードバイク 奈良 MTB ツーリング  シルクロード的日常 ロードバイク 奈良 大阪 京都 シングルトラック サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTBスポーツサイクル ショップ 奈良 ロードバイク MTB サイクルショップシルクロード  
奈良県生駒市真弓2丁目4-10   
0743-79-9592 定休日 水曜日
 

 シルクロード的日常は、日頃のお店やその周辺、朝走りや通勤途中などにふと心に思ったことや、出来事などをてきとうに書き綴った日記です。
上のシルクロードロゴをクリックすると HOMEに戻れます  サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTB

<<前のページ | 次のページ>> |
2022年9月23日(金)
頑張ってくれてありがとう。

 うちで使っているコーヒーメーカーがとうとう壊れてしまいました。
 水を吸い上げるポンプが壊れてしまい、音がするけどコーヒーが出ない状態になってしまいました。
 なんとか修理できないかと分解してみたりネットで調べてみましたがダメ見たいでした。
 いままで細かい故障はあったのですが、分解して洗浄したり、注油したり(食べ物用だからオリーブオイルでしたが。果たして良いのか)してなんとか動いていました。
 でも今回だけはお手上げですね。
 長い間よく働いてくれてありがとう。
 いったいどれくらいになるかな・・・たしか古い古い日記に写真を載せた記憶があります。ということは写真フォルダに写真があるはず。
 ・・・あった。2011年。かれこれ11年になるのですね。なかなか長い間頑張ってくれました。
 というわけで次のコーヒーメーカーは・・・これ!(2枚目)
 結局同じです。
 やっぱ使い慣れたのがいいです。
 これから11年頑張ってくださいね。よろしく。











涼しくなりましたねえ

 台風が過ぎてから急に涼しくなりました。

 涼しいというよりちょっとひんやりしています。

 でも、このひんやりが自転車に乗るのに最高なんですね。これからは紅葉においしいものに、きれいな空。

 じっとしていられません。自転車を引っ張り出して遠くに行きたくなります。

 わくわくするけどちょっぴり切ない、とんな秋の到来です。

 大台、王滝と大きなイベントが終わるといっしょに夏も終わってなんかちょっと しん とした気分になります。

 やれやれと思う気持ちとこれから秋の始まりという気持ちが混ざって複雑な気持ちになります。

 もうお店の近くの田んぼも稲刈り真っ盛りであぜ道にはヒガンバナが咲いています。

 ああん、季節の流れが速いですねえ。

 そうそう、ヤタガラスのホームページのフォトギャラリーに大台とセルフディスカバリー王滝の写真を追加しました。暇なときにでもみてください。フォトギャラリーって勝手にソフトが追加しちゃうからどこに追加されたかわからないのがちょっと問題。

 たぶんパラパラみてたら出てくると思います。