サイクルショップシルクロード 奈良 自転車 MTB ロード  大阪 京都 ロードバイク

サイクルショップシルクロード ロード MTB 自転車 奈良 大阪 
  
奈良 MTB トレイル1
大台ヶ原 ヒルクライム 本番
大台ヶ原 ヒルクライム 下見
ロード 室生寺
MBK ツーリング
奈良 MTB トレイル2

 
ロード 乗鞍 1日目
ロード 乗鞍 2日目
やまみちアドベンチャー
奈良 ロードツーリング 2
MTB 雪遊び 
MTB 初日の出

セルフディスカバリー イン 王滝
吉野ツーリング
MTB シングルトラック
淡路島一周ツーリング
グランフォンド 前半偏
グランフォンド吉野スーパーロング後半偏
徒然日記  
 
 
居酒屋シルクロードの夜は更けて
シルクロードでお鍋パーティをしました。お鍋といっても普通のお鍋じゃありません。お客さんが台湾へ行って買ってきてくれた特殊なお鍋で、中が二つに分かれていて辛いだしと辛くないだしの2種類のだしが入っています。そして辛いほうはとてつもなく辛い!しかし、辛いほうを食べているうちに慣れてきてとてもおいしくなってくるから不思議です。手前のお客さんの眉間にしわがよっているのはたぶん辛いほうを食べたから。

 
 
もうすぐ年末。
もうすぐ年末。ということはもうすぐ仕事納め。昨年から実行するといいながらできなかった。大掃除&模様替え。それと!お客さんと年末走り納め。もうお客さんと走りに行く予定はたっているいるのだ。まだ行き先は作戦会議中。こんかいは雪のコースにしようという話。ああ、魅力的だなあ。たしか去年も仕事納めから毎日お客さんと走りに行って結局大掃除できなかったなあ。今年はできるのだろうか。また厳しいかも。


 
 
 
 
これはなんだか分かるかな~
友人からもらいました。これはいったいなんでしょう。スーパーボールではありません。。食べ物なんですけどね。これはすごいんです。なにながって?それは食べ方。そりゃもう、ぷすっとすれば、つるんっ! なんです(経験した人しか何言ってんだか分からないね)。はじめて食べたときは感動しました。初めてのお客さんはみんな喜んで?いました。僕はそのリアクションを楽しませていただきました。ヒントは北海道~。

 
 
雨は乗らない理由にならない!
最近ほんと週末になったら雨。雨が降っても私たちはへこたれません。ぬれて嫌なのははじめだけ。走り始めてしまえば気にならない。雨対策をしてがんがん走ろう。だけど、雨の森は滑りやすく、とてもフィールドがデリケート。路面にやさしく地面を傷めそうなところは押して森の景色を楽しもう。

 
 
ああ、メンテしなきゃ。
先日のキャノンデールカップでどろどろになった自転車をいままで放置していると泥が固まってえらいことになってしまいました。これだともう水をかけても取れません。ヘッドパーツもゴリゴリいってるし、ディスクパッドも無くなっているし、稼動部分がじゃりじゃりいってます。さあ、これから掃除&メンテだ。この隙にさりげなくカーボンハンドルに変えちゃおっと。クランクもあたらしいXTRにかえちゃおっかな~。うふふ。

 
 
森は冬
もう葉っぱを散らしてしまった木が寂しそうに見えるけど、MTBで走るにはいい季節。これからがシーズンイン!寒い気温の中、体から湯気を上げて走るとなんかうれしくなりますね。この写真は僕らがキャノンデールカップで泥遊びしている間、お客さんが新しいルート探しの途中で通った朝走りコースの近くの公園です。

 
 
大人の泥んこ遊び
キャノンデールカップ最終戦に行ってきました。当日は曇り時々雨。前日から降った雨のせいで路面は田んぼ状態。もうこうなれば子供に戻って泥遊び。わざわざ水溜りを通ったりもうやぶれかぶれ、というか楽しい!みんな子供の顔になってきゃ~きゃ~。普段こんなことすると変な目で見られるけど、レースとなれば話は別。さあ、みんな自転車レースを楽しもう!後片付けは大変だけど。またレポートしまーす。

 
 
カメラ熱上昇中。
今年は特別紅葉が美しかったからか、みんな急にカメラに懲りだしたようです。以前からカメラに凝っていたお客さんがついに一眼レフのデジカメを買ってしまいました。みんな一度はカメラにはまってことがあるらしく、普段カメラのことなど話題にしない方も実は結構詳しかったりして、夜更けまでカメラ談義で盛り上がりました。まるでここはカメラ屋か、と思うほどでした。
お客さんいい写真をいっぱい撮ってきてくれるのですが、お店のパソコンなかにとどめておくのは勿体無いと思います。
客さんの写真展示室をホームページに作ろうかなあ。ツーリングの途中で美しい景色に出会った、面白いものを見つけた、こんなとこ行ってきた、という写真を載せていったら面白いだろうなあ。いい写真撮れたらおしえてくださ~い。

 
 
週末晴れるかな~
昨日は大雨。できれば今日から晴れて日曜日には路面が乾いてほしいな~。日曜日はキャノンデールカップだから。別に雨の中マウンテンで走るのは慣れているから別になんとも無い、というか、むしろ楽しいけど、レースだと帰りが大変だからな~。
え~い晴れろ~ は~れ~ろ~。

 
 
今年もラストスパート!元気を補給。
和歌山へ行ってきました。ほとんどみかんの買出し。和歌山はまだまだ日差しが強く、暖かかったです。日差しが明るいと気分もあかるくなります。そんな太陽の光の結晶のようなみかんをお土産に買ってきました。いまインフルエンザや風邪がはやっています。年末の忙しい時期に備えてビタミンを補給しましょう!
あ、そうそう、このみかん、いつも農産物の直売所で買うのですが、地元の人でも有名なくらい美味しいみかんだそうです。この生産者のみかんを目指して買いに来るそうです。と、隣のおばちゃんが教えてくれました。
みかんにうるさい方もぜひ!

 
 
今日も元気だ!朝日を浴びて。
また朝遊びの写真。綺麗な写真なのでまた乗せました。毎週恒例になっているのでいつもの見慣れた景色なのですが、この時期は日の出が遅いのでスタートするときは朝日がまぶしいです。これからダートの登りですが、朝日を浴びると「さあ!行くぞ!」と気分が高揚します。太陽の光は人を元気にする力がありますね。

 COPYRIGHT(C)2006 サイクルショップシルクロード ALL RIGHTS RESERVED.