サイクルショップシルクロード ロードバイク 奈良 MTB ツーリング  シルクロード的日常 ロードバイク 奈良 大阪 京都 シングルトラック サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTBスポーツサイクル ショップ 奈良 ロードバイク MTB サイクルショップシルクロード  
奈良県生駒市真弓2丁目4-10   
0743-79-9592 定休日 水曜日
 

 シルクロード的日常は、日頃のお店やその周辺、朝走りや通勤途中などにふと心に思ったことや、出来事などをてきとうに書き綴った日記です。
上のシルクロードロゴをクリックすると HOMEに戻れます  サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTB

<<前のページ | 次のページ>>
うわぁ〜アホやったぁ〜!!うぇ〜ん!!

 一昨日のセルフディスカバリー王滝。

 足切りを食らってしまい、完走扱いになりませんでした、ちゃんちゃん。という話を書きました。

 あとからなんかリザルトを見るとなにかおかしい。なぜか僕より遅い人のリザルトがのっているのに、僕がのっていない。

 たしかゴールした時はもう足切りですと、そっけなく言われた。

 んんん〜??なにかおかしい。セルフディスカバリー王滝のホームページを見ると招待選手のゴールの写真がある。あれ?ちゃんとゴールゲートがあるじゃないか。あれは42kmのゴールじゃないの?僕はそんなとこ通ってないよ。あれれ?

 も、もしや・・・ゴールを間違えた・・?

 そんなことどこかに書いてたっけ?あ、もしかして・・・

 「コースが変更になりましたので、必ず説明会に参加してください」とどっかに書いてあったような・・・。行ってない・・・。

 そうか・・・わかったぞ・・・。僕はちゃんと5周回っていたのにも関わらず6週目に突入してしまって、そしてチェックポイントで周回遅れというように思われて、それでそっけなく扱われたのだ。そりゃそうだよなあ。それだと合点がいきます。

 それでもし、僕がもう少し速かったら、そのまま6週走っていたということでしょうか。ああ、アホだった・・・。

 ということは初めからそんなに厳しい足切りだったというわけではなかったということか。4週目の足切りが7時間ということか・・・。

 王滝のスタッフの皆さん、誤解してすみませんでした。単に僕がコースを間違えただけでした。

 前日の説明会ちゃんと行っとくべきだった・・・あああ、アホ〜自分のアホ〜。

 ものすごくきつかったのに、ほんとに何をやってたんだ。ちきしょ〜!

 よぉぉぉ〜し!!来年にリベンジしてやる!待ってろよぉ〜!きえ〜!!!