今日はおん祭りです。おん祭り。
昔から、おん祭りの日は奈良市だけ学校が早く終わり、みんなでおん祭りに行きましょう、という日です。だから今日も奈良市の小中学校は早く終わるはず。
僕も子供のころは、学校から早く終わって友達同士でわいわい出かけたものです。奈良公園は家から電車で行くのですが、普段自転車でしか行動しない僕らにとっては冒険で、普段なじみのない土地へ行くことを楽しんだものでした。
結局おん祭りなんて興味はなく、もっぱら出店で買い食いしたり、背伸びしてビブレ(当時ならではそこしかなかったちょっとおしゃれなショッピングビル)をうろうろしたり、マクドナルドに入ったり、ゲームセンターをのぞいたり(あくまでのぞくだけ)して楽しんだものです。
最近になって、おん祭りには大名行列以外にもいろいろ神事があることを知り、ちょっと興味を持ち始めました。すると、午前中にも行事があることを知ったので、自転車でぷらぷらと奈良公園まで出かけてきました。
奈良公園は、おん祭りのため人が結構きていました。春日大社で何かをやっているとのことだったのでそこへ行っても何もわからなかったので、けっきょく前だけのぞいて帰ってきました。
あ、飛火野にお馬さんがいました。
帰り際に今はイチゴがおいしいことを思い出したので、奈良で一番おいしいといわれるイチゴ大福を買って帰りました。
いまイチゴ大福を食べながら日記を更新しているところです。おいし。
|