実はこの前の水曜日、珍しく丸一日時間があったので自転車で走りに行ってきました。
朝榛原というところ出発して、雪の高見峠を超え、松阪まで走ってまた別の道で帰ってくる、というルートを取りました。
当然行きしは高見峠から60kmほど気持ちのよい下り坂を走る続けることができるのですが、上りは結構な上りが続き、全体で185kmと結構ハードなコースとなりました。
さて、何を気をつけるか、ということですが、まあ、2月の高見峠は雪が積もっていて、路面も橋の上は凍結していました。まあ、今の時期、凍結路面に気をつけるのは当然です。
それよりももっと危険な物があったのです。
実は、松阪は牛肉で有名なのですが、実はうなぎも有名なのです。そのうなぎ、すごく安くて美味しいのです。僕が行ったお店ではうな重の「松」で2000円。下の階でさばいて焼いて、新鮮なうなぎです。
では、それがなぜ危険なのか。それは、このツーリングでアップダウンの185kmも走っておきながら、なんと太ってしまったのです!しかも0.6kgも!
う〜ん。うなぎ恐るべきカロリーです。ああ、「松」じゃなくて「竹」にしとくべきだったか・・・。
たぶんね、温泉に入ったあとに食堂で食べたとんかつ定食(ご飯大盛り)は関係ないと思うんだ。
|