サイクルショップシルクロード ロードバイク 奈良 MTB ツーリング  シルクロード的日常 ロードバイク 奈良 大阪 京都 シングルトラック サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTBスポーツサイクル ショップ 奈良 ロードバイク MTB サイクルショップシルクロード  
奈良県生駒市真弓2丁目4-10   
0743-79-9592 定休日 水曜日
 

 シルクロード的日常は、日頃のお店やその周辺、朝走りや通勤途中などにふと心に思ったことや、出来事などをてきとうに書き綴った日記です。
上のシルクロードロゴをクリックすると HOMEに戻れます  サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTB

<<前のページ | 次のページ>> |









































































































































































大台下見

 昨日はヒルクライム大台ケ原の下見に行ってきました。

 今年はほんとにまったくといっていいほど準備ができていなくて、走り切れるか心配でした。

 それでもさすがにぶっつけ本番はやばいというわけで一度試走に行ってきたというわけです。

 朝8時に道の駅に集合しました。

 すると結構サイクリストがいっぱいいて試走に行っていました。

 みるとみんなすらっとしてガチの人ばかりのようでした。

 僕らもスタートして川沿いの道をそろって走りました。

 するとすごく速いサイクリストに何度も抜かれました。

 追い抜いていく後ろ姿の細い身体をうらやましそうに指をくわえて見ていたのですが、そんな僕にも容赦なく急こう配の坂はやってきます。 

 急坂区間に入るといきなりインナーローに入れてしまいました。

 それでもひとふみひとふみが全力です。

 やばい、こんなにきつかったっけ・・・。いや、体重が重いからやな・・・

 ともう無の境地になって漕ぐことにしました。

 しばらくはそのまま上ることができたのですが、一つ異変が。

 なんと引き足を使うときに使う筋肉、足の付け根の筋肉がめちゃくちゃ痛くなってきたのです。

 まあ、普段走るときはあまり使わず、レースなどで本気で走るときによく痛くなるのですが、今回は我慢できないくらい痛くなってきました。

 原因はわかります。

 体重が重い分ペダリングにトルクが必要になっていつもよりも引き足を強く使っているからです。

 ダンシングしながら腰を延ばしたりしながらだましだまし登っていたのですが、さすがに我慢できなくなって止まってしまいました。

 これでは本番はどうなるやら。

 それから2度ほど止まって腰を延ばしたりしながらなんとかスカイラインに入り、あとは惰性でゴールかなあ、とか思っていると、後ろのメンバーからメカトラの知らせが。

 あらら、というわけでそこから引き返してメンバーのもとに戻ることにしました。

 頂上は本番にとっとくことにします。

 トラブルは大したことがなくてよかったです。

 上は涼しかったですが、スタート地点は灼熱でした。

 ほかのメンバーが帰ってくるまで川に入って涼んでました。

 みんな揃って温泉に入っていると雨。

 なんとか車に帰って帰路につくころには土砂降りでした。

 最近の雨はなんか激しいですね。ほんとに晴れマークでも油断できない。

 帰りは時間があったので神社巡りをしながら帰りました。

 あと2週間。

 どこまで悪あがきができるかですね。