サイクルショップシルクロード ロードバイク 奈良 MTB ツーリング  シルクロード的日常 ロードバイク 奈良 大阪 京都 シングルトラック サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTBスポーツサイクル ショップ 奈良 ロードバイク MTB サイクルショップシルクロード  
奈良県生駒市真弓2丁目4-10   
0743-79-9592 定休日 水曜日
 

 シルクロード的日常は、日頃のお店やその周辺、朝走りや通勤途中などにふと心に思ったことや、出来事などをてきとうに書き綴った日記です。
上のシルクロードロゴをクリックすると HOMEに戻れます  サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTB

<<前のページ | 次のページ>> |




















































































































































































































































久々の朝走りは初めてのルート

 昨日の朝走りは初めてのコースに行ってみました。

 先日グーグルマップを見て見るとなんか面白そうな道があって、いつか朝走りで行ってみたいと思っていました。

 で、今回はそれなりに走れそうなメンバーだったので突撃してみるとことにしました。 

 さすがに初めての道に初心者を連れていくのはリスクがありますからね。

 というわけで、今回も和束からスタートしました。

 いつも通り和束から湯船に向かってゆるい峠を走ります。

 まだ朝なので気温もそれほど暑くなく快適に走ります。

 そしていつもの阿山の道の駅に向かって走ります。

 しかし、今回は未知の駅まで行かずに手前で曲がって新しいルートに向かいます。

 良い天気でみんな快適に走ります。

 自動販売機で休憩して新しいコースに突入します。

 マップではわからなかったですが、しばらくのぼりが続きます。

 メンバー「今回はどんなコースなん?」僕「知らん」

 途中池があったり、森の中から木々の向こうに湖が見えたりと、美しい気持ちの良い道が続きます。

 「お、この道は当たりかな」と、みんなで話しながら走ります。

 そしてそこから林道に入ります。

 林道はそこそこののぼりが続きます。あまり利用されていないせいか路面もいまいち。

 でも、登っていると2台のロードバイクが下りてきました。地元のローディーはよく走る道なのかな。

 時折勾配10%のところがありましたが、なんとか終了。

 メンバー「もうこの道は走らん!(怒り)」

 でも涼しくて川がきれいで僕はいいと思ったんだけど。

 くだりきると信楽の町の向こう側に出ました。

 国道を走って狸たちを眺めつつまた湯船に戻りました。

 和束に戻ってくると、なんか車のレースをやっていました。

 もうちょっと見ていたかったですが、暑かったので早々に退却しました。

 まあ、お店の時間もあるし。

 というわけで、久しぶりの朝走りのニュールートは僕的には楽しかったです。

 お疲れさまでした。