内のお客さんに、僕が乗っている車のメーカーの方がいます。先日、僕の高級車(12年落ち、16万キロの車)にフォグランプをつけてもらいました。しかもその車、同じ車種なんですが、もう旧くて廃棄するそうで、その車の部品を外してつけてくれました。なんとその車は6万キロ!そっち乗った方がいいんじゃないか、という意見がありました。まあ、その車はオートマで、僕はマニュアルがいいので、そうしなかったんですが。
で、それからさらに、そのお客さんがすばらしい方で、格安でヘッドライトをキセノンランプに変えてくれました。前のライトがとても暗く、もう灯籠のような明かりでした。キャットアイのライトの方が明るいのでは、と思えるほどでした。それはそれで味があったのですが、ちょっと危ないので交換してもらった次第です。
昨日は夜走りクラブがあったのですが、車が変わったうれしさのあまり、ヘルメット以外の服装(靴も)を全て忘れてきてしまいました。
普通の服でロードに乗ると、すごく風の抵抗が大きい事がわかりました。
僕の車は相当走っていますが、まだまだつきあっていこうと思います。頑張ってね〜。
お客さん、本当に有り難う御座いました。
いや〜持つべきものはお客さんですな〜、なんてね。
|