今日はよく晴れて暖かかったですね。なんとなく春の気配が感じられます。昨日外を歩いていると、道ばたに踊り子草が咲いているのを見つけました。
これから「もう春か?」「まだ冬だったか?」を繰り返す季節なんですね。
それでも、春の手がかりを見つけるのが嬉しい季節です。春が来るのを花を咲かせて待っているのか、すでに春の気配があるから咲くのか、春は今どこにいるのでしょうねえ。
お店の近くの家に、蝋梅(ろうばい)が咲いているのを見つけました。いつも真っ先に見つけるのですが、こんなに咲くまで気づかないなんて迂闊でした。そういえばマンサクの花もみてないや。
で、マンサクは「まず咲く」から付いた名で、春の花なんです。茶道の花でもあります。みなさんも外を歩くときは注意してください。春がきてますよ。
|