Q5:クロモリフレームしか作らないんですか? |
 |
試作のモデルを見たところクロモリフレームしかないのですが、作るのはクロモリフレームだけですか? |
|
|
|
|
|
いえ、現段階ではクロモリフレームしか作ることができませんが、将来的にはアルミフレームのモデルも作る予定です。 |
 |
|
|
|
 |
最近流行りのカーボンフレームは作らないのですか? |
|
|
|
|
|
カーボンフレームはクロモリフレームやアルミフレームと比べて制作方法がまったく異なります。 |
 |
|
|
|
 |
あ、制作方法が違うのですか。 |
|
|
|
|
|
はい。カーボンは金型で作成します。簡単に言うとたい焼きみたいな感じです。たい焼きはみんな同じ形ですよね。大量に同じものを作るには向いているんです。だから一人一人設計を変えるオーダーに向かないんです。 |
 |
|
|
|
 |
アルミやクロモリのようにカーボンのパイプをつなぎ合わせて作るのかと思いました。 |
|
|
|
|
|
そういうものもありますが、カーボンという素材の特性上性能を発揮するには金型が理想的なんです。 |
 |
|
|
|
 |
やはり自由に設計できるクロモリやアルミがヤタガラスには向いているというわけですね。 |
|
|
|
|
|
はい。アルミもそのうち作れるように頑張りますって店長は言っています。 |
 |
|
 |
|