サイクルショップシルクロード ロードバイク 奈良 MTB ツーリング  シルクロード的日常 ロードバイク 奈良 大阪 京都 シングルトラック サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTBスポーツサイクル ショップ 奈良 ロードバイク MTB サイクルショップシルクロード  
奈良県生駒市真弓2丁目4-10   
0743-79-9592 定休日 水曜日
 

 シルクロード的日常は、日頃のお店やその周辺、朝走りや通勤途中などにふと心に思ったことや、出来事などをてきとうに書き綴った日記です。
上のシルクロードロゴをクリックすると HOMEに戻れます  サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTB

<<前のページ | 次のページ>>




































































































































































よく晴れた〜!!

 この土日に乗鞍ツーリングへ行ってきました。

 乗鞍ツーリングといっても、1日目はなんと山登り。しかも本格的な感じで。

 新穂高ロープフェイに乗って、西穂高山荘まで行き、それからさらに西穂高独標まで行きました。さすがにその先は上級コースなので行きませんでした。

 それでも独標もちょっとした岩登りがあり、ちょっとだけスリリングでした。

 歩行時間も4時間ほどと、結構疲れました。僕はこう見えてもデリケートで、2700mほどの標高でちょっとだけ高山病にかかります。頭が痛くなりました。

 その後は温泉に入り、いつもお世話になっている宿に行きました。去年からその宿にはにゃんさんがいて、今年も会いました。マイペースなおっとりさんで、かわいいです。

 かなりちょっかいを出しましたが、最後まで嫌わずに我慢してくれました。

 2日目は畳平まで登り、反対のスカイラインを下るルートでした。

 時間があったので、畳平から富士見岳を登山しました。歩行時間で30分ほどですが、ロードシューズで登るという愚行をしたので、結構怖かったです。

 下りは久々にスカイラインを下りました。やはり最高の下りでした。

 僕の中での下り坂ナンバー1はやっぱりこの乗鞍スカイラインです。ここを下るためならめんどくさい車移移動も苦になりません。

 ツアー中は終始天気が良く、最高のツーリングとなりました。

 こんな楽しいばかり言ってますが、僕が日程をちゃんと伝えなかったり、早くからつたえてなかったりして僕のせいで行けなかったかた、ほんとにごめん。

 来年はちゃんとします。

 いった人はお疲れさまでした。