昨日は久々の朝走りでした。
3週間ぶりかな。もうあたりは秋の雰囲気になっていました。
さて、秋はおいしいものがいっぱいあります。というわけで、和菓子を食べに行こうとうわけで、琵琶湖の瀬田のほうにある和菓子屋さんを目指しました。
コースも短めにしたつもりが、そういうこともなく、結局90kmくらいになりました。和菓子屋さんでゆっくりして90kmだから、結構ハードな朝走りとなってしまいました。みなさん。ごめん。
途中、瀬田の唐橋という橋を渡ったのですが、この橋は「急がば回れ」の橋だそうです。なにがなんやらですが、昔琵琶湖を渡るのは船で渡っていたのですが、事故が多く、急いでいるなら、そんなリスクのある船でなく、遠回りしてでも、唯一かかっている瀬田の唐橋まで回って渡るべき、といことを言っているのだそうです。まあ、走りながらメンバーから聞いたので、詳細は知りませんが、まあこんな感じでしょう。
で、和菓子はおいしかったです。秋は食欲が強くなりますね。おいしいものがいっぱいあるしね。太らないように気を付けなければ。
|