昨日は柳生方面の朝走りでした。
さて、今回は柳生のほうのコースを選んだのですが、いつもおんなじ道なのはちょっと飽きるので、今回は新しいルートにしました。
でも、柳生方面はいくつもの里山を抜けるルートで、基本山岳コースなので、そんなにショートカットやコースの組み換えができません。
となると、新しいルートはさらにコースが伸びるということです。
とうわけで、休憩を少なめに、先を急ぐことにしました。
で、ニュールートは川沿いの気持ちの良いコースで、緩いのぼりが続くのですが、いつものぼるきっつい上りがなくなるので、むしろこっちのほうがよさげでした。
しかも、一緒にいたメンバーが、「この先の農家のおばあちゃんのお店の炊き込みご飯がめっちゃ美味しいで」とのことで、寄り道しました。
なんと、そのお店はおこわや炊き込みご飯がもち米100%で、しかも100円。お餅や野菜などいろいろあってすべて100円でした。味も手作りですごくおいしく、これで100円!?と思ってしまいます。しかも愛想のいいおばあちゃんたちがまたいい感じでした。
これからは必ずこっちに来て寄るようにしよう。教えてくれたメンバーはいままで、「ああ、この先にあのおいしいお店があるのになあ」と思ってしぶしぶ従来ルートに行っていたそうです。もっとはよ言ってや。
そのあとはきっちり上村牧場でおいしいものを食べて帰りました。柳生はグルメやね。
また柳生方面が楽しくなりそうです。とりあえず、ショート班もここに来れるように考えなきゃ。
|