昨日はツアーオブジャパンの京都ステージでした。
朝から快晴で素晴らしい観戦日和かと思ったら、日差しがきつくて暑くた大変でした。
まあ、走っている選手はもっともっともっと大変なんですけどね。
今年は2回目で、地元も協力的みたいで、レース前からのぼりが立ってたり、看板が立ったりと、いい雰囲気でした。こんな近所で国際レースが開催されるなんて自転車のりにとってうれしい限りです。
実際選手たちを見ると素晴らしいですね。無駄のない走りと体。思わず自分の腹肉を握ってしまいます。普段僕らが走るスピードとは比べるべくもない速度で駆け上がっていく姿を見ると、同じ品種なのかと思ってしまいます。ひょっとしたら違うかもしれない。たぶんウマとロバくらいの差があります。もっとかも。
とまあ、一度はレース観戦をお勧めしますよ。自転車乗りなら。楽しいから。
あと、一つ希望があればもっと観戦を楽しめるように工夫すればなあ、と思います。ジロやツールを見たらすごく楽しそうに観戦してますよね。海外なんてレース観戦用に臨時でカフェなんかあったりして。
ドイツ国旗を持ってきたお客さんがドイツの選手に振って応援すると、手をあげて反応してくれました。すごくうれしかったと思います。参加する選手の国籍の国旗を持って応援するのもいいなあ、思いました。
これから何年も続けていくうちにそういう風になっていったらなあ、なんて思いました。
まだまだツアーオブジャパンは続いています。選手の皆さん。アレッ!!
|