火曜日、お客さんからガタガレイなるものをいただきました。
お客さんの実家が、瀬戸内海の家島という島で、おいしい魚介類を持ってきてくれます。忘年会の時は素晴らしい岩ガキを持ってきてくれます。
島ってなんか憧れますよね。なんか別世界というか。そんな島でのんびり過ごしたいなあ、なんて遠い目をしてしまいます。お昼は釣りをして、夕方になったら家に帰って釣った魚とビールなんて、ああ、いいなあ。
さて、このガタガレイ。よく見るとおかしいですよね。わかります?左側に顔があるからヒラメなんですよね。左ヒラメの右カレイです。だからほんとはガタヒラメなのよね。ま、いいけど。
これをストーブであぶるともうすごい磯のかおり!なんか海辺の番屋に来たような気持になります。こんなの奈良ではなかなか味わえません。窓の向こうに海が広がっているような気分になります。
食べておいしいけど、気分までおいしくなるいいお土産でした。ありがとうございました。ああ日本酒がほしいぃ〜!
|