さて、先日信楽方面にロードで行って凍結路面で思いっきりすっころんでから、この時期のロードが怖くて外を走っていません。
そろそろ体重を落とすために自転車でハアハアしないといけないなあ、と思っているのですがね。
というわけで今朝はちょっとMTBでうろうろしようと出かけました。
僕のお気に入りのコースは里山やあぜ道をうろうろとつないで走るルートなんですが、先日お客さんが倒木で大変という情報をくれたのもあって、トレイルメンテナンスのチェックをしようと出発しました。
お客さんが言っていたトレイルに行くまでに3つほどトレイルを行くのですが、二つ目のそれでえらい倒木に見舞われてしまいました。
幸い大木ではなく、大量の枝が落ちていました。しかも結構太い枝が多く、先日の大雪と、ここ近年でおこったナラ枯れが原因みたいです。
結局そのトレイルをメンテナンスするだけで時間切れとなってしまいました。やはり定期的にMTBにも乗らなきゃ。ロードにはない筋力トレーニングにもなるし。楽しいし。
しばらくはトレイルメンテナンスだなあ。
|