サイクルショップシルクロード ロードバイク 奈良 MTB ツーリング  シルクロード的日常 ロードバイク 奈良 大阪 京都 シングルトラック サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTBスポーツサイクル ショップ 奈良 ロードバイク MTB サイクルショップシルクロード  
奈良県生駒市真弓2丁目4-10   
0743-79-9592 定休日 水曜日
 

 シルクロード的日常は、日頃のお店やその周辺、朝走りや通勤途中などにふと心に思ったことや、出来事などをてきとうに書き綴った日記です。
上のシルクロードロゴをクリックすると HOMEに戻れます  サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTB

<<前のページ | 次のページ>>















ささ持ってこい!

 昨日は京都のえべっさんに行ってきたどすえ〜。

 今年も元気にえべっさんに行ってきました。商売人になってうれしいのは、この「商売繁盛でささ持ってこい」ができることですね。普通なら部外者な感じなんですが、ささをもって歩いていると当事者になった感じです。

 ささをもらうのも目的ですが、お祭りの屋台も楽しいのです。

 そもそもなぜ奈良に住んでいるのにわざわざ京都のえべっさんに行くのかというと、この屋台もあるのです。大阪もいっぱい屋台が出て楽しいのですが、京都のそれは一味違います。京都の老舗が出す屋台があって、すごくおいしいのです。

 おいしい京都の味も楽しみつつ、でもお祭りならではの焼きそばや唐揚げなどの定番を楽しみました。はしゃいでいちごあめなんか食べちゃいました。これがむちゃくちゃ大きいいちごで、かなりおいしいいちごだったので、ちょっと驚き。

 あと、となりの摩利支尊天堂というお寺?に立ち寄りました。なんとイノシシが祭ってあるではありませんか。イノシシといえばいつも僕らのMTB山のシングルトラックを掘りまくる困ったやつらです。まあ、ご飯を探すためなんですが。とりあえず彼らにまりシングルトラックを掘らないように伝えてもらうようにお願いしました。

 というわけで、今年もえべっさんに行ってきました。

 今年もよろしく頼んまっせ〜!