家島って知ってますか?みなさんあまり知りませんよね。僕もお客さんに教えてもらうまでは全く知りませんでした。
家島は瀬戸内海の淡路島の西側に浮かんでいる(浮かんでないけど)島なんです。一つだけではなくて、家島以外にも何個かの島が集まって家島諸島を作っているのです。瀬戸内海に諸島があるなんて、と思ってしまいますが、実際あるんですね。
で、そのお客さんが家島出身なのかというと、そうではなくて、お客さんの奥さんが家島出身なんです。いいですね。いつも奥さんの実家へ行くたびにおいしい海産物を食べているそうです。そりゃ海の幸には不自由しないでしょうね。うらやましい。
先日、その家島へ行ってきたお客さんがお土産にエビカレーをくれました。
カレーにエビ。そんなんカレーの強さにエビの風味が負けて意味ないやん。と思っていたのですが、ところがどっこいなかなかのエビの存在感で、袋を開けると、カレーに負けないくらいのエビの風味。ちょっと驚きです。しかも結構辛い。
それは、乾燥したエビが入っているからです。エビって乾燥するとあんなに味と香りが強くなるんですね。エビせんべいを思い出しました。
なかなかおいしいお土産でした。ありがとうございました。でも、干物やイカナゴのくぎ煮も好きだから。
|