サイクルショップシルクロード ロードバイク 奈良 MTB ツーリング  シルクロード的日常 ロードバイク 奈良 大阪 京都 シングルトラック サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTBスポーツサイクル ショップ 奈良 ロードバイク MTB サイクルショップシルクロード  
奈良県生駒市真弓2丁目4-10   
0743-79-9592 定休日 水曜日
 

 シルクロード的日常は、日頃のお店やその周辺、朝走りや通勤途中などにふと心に思ったことや、出来事などをてきとうに書き綴った日記です。
上のシルクロードロゴをクリックすると HOMEに戻れます  サイクルショップシルクロード 奈良 大阪 京都 ロードバイク MTB

<<前のページ | 次のページ>>
緊急事態のときの・・・

 みなさん。道具というものは、臨機応変に使わないといけませんね。

 消防の救急救命の講習を受けたことのある人は知っているかもしれませんが、三角巾一枚あると、けがをした時の止血や、骨折の時の固定など、いろいろな用途に使えて便利なものです。

 また、ネクタイもそもそもは、大けがした時に止血に使うものだったそうですよ。知ってた?

 さて、ここで、また一つ道具のあっと驚く使い方。みなさんも困ったときにこれをしておくと助かるかもしれません。

 ズボンのベルトを忘れてしまったときには、なんとガーミンの心拍計のバンドが役に立つのです。まあ、ガーミンだけではなく心拍計全般なんですけどね。

 すごいですね〜。これでズボンがずり落ちずにすみます。

 実は、今日朝自転車で走りに行ったのですが、家から自転車ウェアで出てきて、着替えを持ってきたのですが、よく忘れるパンツをしっかり入れて、安心してきたのですがベルトを入れるのを忘れていたのですね。そこで、機転を利かして心拍のベルトを使ったわけです。

 とっさの判断です。

 みんなに自慢すると、みんな爆笑してバカにしていました。

 「ぎゃはは!あほやぁ〜」「素晴らしいアイデアでしょ」「ほんまや。素晴らしいなあ。それで心拍も測れたらええのになあ」「いや、場所的には心拍じゃなくてチ○拍でしょ」

 なんのこっちゃ。・・・今日も一日あほでした。下ネタですみません。