昨日の朝走りは朝からよく冷えました。
最近急に寒くなったから寒さが身に沁みますが、まだまだ本格的な寒いシーズンにはなっていません。
やはりMTB朝走りは零℃を切ってからですね。
今シーズンは雪が降ったりするのかなあ。
今回はメンバーが少なく3人。
まあ3人だから普段できない新たなルート探索なんてできるわけです。
一つ目のシングルトラックで登るのが難しいところがあるのですが、これのう回路を3人であーだこーだ開拓しました。これもまた山走りの楽しみです。
ちょうど山は紅葉真っ盛りで落ち葉もいっぱいでサクサク落ち葉を踏みながら走るのは心地よいです。
しかし落ち葉が深すぎてその下にある根っこや石につまづきがちでちょっと危険です。
今回は人数が少なかったのでスイスイシングルトラックを進みます。
ずっと順調と思いきやメンバがすっころんで崖に落ちました。
後ろで わー って声がして振り向くとメンバーがごろんごろんと転がっていました。
焦ってメンバーに駆け寄ると何ともなかったみたいでよかったです。心配していたといいながらちゃんとシャッターを押していましたが。
まだシーズンも始まったばっかりなのでまだ思うように山でバイクをコントロールできません。僕も何度か転びました。
始まったばかりだからあまり無理しないでいきましょう。
|