今日の朝はいつもの通りMTBの朝走りでした。
今朝は早朝から暖かく、天気もよかったのですが、先日からの雨のせいで路面は少しウェットでテクニカルでした。
僕らがいつも走るシングルトラックの最後には、バンブーゲートと呼ばれる狭い部分があり、ちょうどハンドルほどの幅に生えた竹の間を抜けるポイントがあります。
しかも路面はちょっとしたドロップオフで、さらにそこにまっすぐに侵入することができず、かなりのテクニカルな場所です。ここを乗って超えることが出来るだけでちょっと自慢できます。
そんなテクニカルなところは、ずっこけが続出するので、最高の撮影ポイントでもあります。
いつもそこでワイワイするのですが、最近MTB朝走りに参加するようになった方がバンブーゲートにチャレンジしました。いつもはそこに侵入する時点でバランスを崩してしまうのですが、今回も果敢にチャレンジしました。
いつものように進入角度が良くなく、入り口で止まってしまいました。でも、今回は一味違いました。「もう一度やり直します」といって自転車を担いで登って行ってしまいました。そしてもう一度失敗し、それからなんとバンブーをクリアーしたのです。
いや〜、ちょっと嬉しかったですね。やはり何度もチャレンジすることが大事です。今回はちょっとした感動をもらいました。
|